まち歩き取材を久々に再開@二子玉川2021年3月30日コロナ禍で行えなかった、ねつせた!のまち歩き。明後日には社会人になる4年生メンバー2名とともに出かけてきました。緊急事態宣言があけたタイミングと、4年生が自由に動けるタイミングが奇跡的に重なり実行できました。行ってみたいと思っていたクレープ屋さんと地ビール屋さんはなんと両方とも休業日!(汗)でしたが、開発がどんどん進む二子玉川の景観は楽しく、多摩川沿いに流れる春風も心地よく。まちの魅力を再発見できました。
コロナ禍で行えなかった、ねつせた!のまち歩き。明後日には社会人になる4年生メンバー2名とともに出かけてきました。緊急事態宣言があけたタイミングと、4年生が自由に動けるタイミングが奇跡的に重なり実行できました。行ってみたいと思っていたクレープ屋さんと地ビール屋さんはなんと両方とも休業日!(汗)でしたが、開発がどんどん進む二子玉川の景観は楽しく、多摩川沿いに流れる春風も心地よく。まちの魅力を再発見できました。
「Green Witch TEA HOUSE」を取材しました🍵蘆花恒春園の近くにあるこちらのカフェ。 実はカフェだけではなく、若者支援など様々な事業をやっているそう! 魅力をぎゅっと詰めて紹介していますので、ぜひご覧ください🙆♀ Instagram note
世田谷の野菜でスムージー作り🍹昨年11月、ねつせた!農業好きメンバーで、せたがやそだちの野菜を使ってスムージー作りに挑戦しました! 色鮮やかな野菜からどんなスムージーが出来上がるのか、始終ワクワクでした😆 その様子をぜひご覧ください👀 Twitter Instagram YouTube...
Comentários