2021年6月21日「男女共同参画」について、ねつせた!メンバーの意見を世田谷区がヒアリング更新日:2021年12月4日6月22日、世田谷区の人権・男女共同参画担当課さんとねつせた!の意見交換会がありました。テーマは「男女共同参画」について。「男らしさ・女らしさ」「自分のキャリア」「静的マイノリティーについて」「デートDVについて」など、ねつせた!メンバーのそれぞれの考えをお伝えする機会となりました。私たちの等身大の意見はnoteやSNSでお伝えしていきたいと思います。
6月22日、世田谷区の人権・男女共同参画担当課さんとねつせた!の意見交換会がありました。テーマは「男女共同参画」について。「男らしさ・女らしさ」「自分のキャリア」「静的マイノリティーについて」「デートDVについて」など、ねつせた!メンバーのそれぞれの考えをお伝えする機会となりました。私たちの等身大の意見はnoteやSNSでお伝えしていきたいと思います。
現役大学生が経営する“〇〇ができるCafe&Bar”@経堂を取材しました!昨年11月、世田谷区内に現役大学生が運営するカフェがオープン。場所は小田急線の経堂駅。現役大学生が企画・運営する「〇〇ができるCafe&Bar」とはどのようなものなのか、またどのような人たちが立ち上げたのか、同じ大学生であるねつせた!メンバーがお話を伺ってきました。 ぜひこちらをご覧ください。