top of page

ねつせた!の軌跡:2024年5月

こんにちは!


今日は2024年5月のねつせた!の活動を振り返っていこうと思います☺️


投稿も合わせてご紹介していますが、全部は載せきれないので、ぜひXInstagramnoteの他の記事も読んでみてくださいね🤍


楽しそう!こんな情報も発信してほしい!などありましたらぜひいいね!コメントをお待ちしています♩


ねつせた!とは?

「ねつせた!」は2016年4月に発足し、現在16期目。高校生・大学生を中心に約20名のメンバーが所属し、企画・取材・編集を行い、SNS上で世田谷の地域の魅力を発信しています。

<5月の活動振り返り>

全体会議を行いました!✍️


ねつせた!では、毎月、取材に行きたいところや投稿したいことを考えたり、今後の活動について振り返ったり、みんなで話しながらいろんなことを決める全体会議を実施しています。新しくなった世田谷区役所での初めての会議でしたが、4月から入ってくれた16期の新メンバーも来てくれて楽しく会議ができました!


▼会議の様子はこちら



千歳烏山でまち歩きをしました🚶✨


ねつせた!全体で行きたいまちを決めて、毎月1つ行きたいまちに行って素敵なものや気になるものを見つけるまち歩きを実施しています♩今回は「千歳烏山」に行きました🙌学校終わりに集まってカフェに行って、ボードゲームカフェで遊びました!今度はお昼にも来てみたいです✨

▼まち歩きの様子はX, Instagramからもご確認ください♩




また、ボードゲームカフェで遊んだ様子はnoteにも投稿してますので、ぜひ読んでみてください🌱



グループに分かれて、いろんなまちに行きました!


ねつせた!全体のまち歩きの他にも、今年4月から参加したメンバーも一緒にグループに分かれて下北沢、三軒茶屋、経堂に遊びに行きました✨楽しく話もできて仲良くなれた気がしました!これから一緒に活動するのが楽しみです♩


▼活動の様子はInstagram, Xからお楽しみください☺️




他にも、8月のせたがやふるさと区民まつりへの出店に向けて準備を進めていたり、個別でも取材に行ったりして、自分たちが世田谷区の魅力だと思うものを見つけ、発信しています✨

ぜひ今後も活動を楽しみに、応援していただけると嬉しいです☺️

各種SNSのフォローもよろしくお願いいたします♩


最新記事

すべて表示
玉川総合支所探訪記🔎

もうすぐ新年度ですね… 写真を整理していると、総合支所の内部や周辺を撮った写真が何枚か出てきて、 1枚ごとに何の写真だったか調べていると…記事が出来上がりました💡   施設の中やまちを歩くと、学びになるネタって転がっているものですね🤔

 
 
 
ねつせた!番外編 in ラウンドワン ダイバーシティ東京

今回はメンバーの仲をもっと深めるために番外編ということでラウンドワン ダイバーシティ東京さんにおじゃましました☺️   何十種類ものスポーツが楽しめ、あっという間に3時間経ってしまいました、、!   4月からも新しいメンバーと一緒に活気あるねつせた!をつくって行きたいです🙌

 
 
 

Comments


netsuseta_logo2.png

© 2020  情熱せたがや、始めました。(ねつせた!)

bottom of page