top of page
検索
世田谷警察署・世田谷防犯協会より感謝状をいただきました🏅
先日、世田谷警察署で行われた防犯功労者等表彰式に参加いたしました。 ねつせた!は地域安全活動を積極的に推進したとして感謝状をいただきました! これからもみなさんにとって有益な情報を発信していけるように頑張ります。
2024年7月4日


ねつせた!の軌跡:2024年6月
今年5月から、ねつせた!の活動を振り返った報告を書いています☺️ 今回は6月の分をご紹介します🤲 合宿やラジオ収録など、人との交流が増えた1ヶ月だと感じました📻
2024年7月1日


ねつせた!の軌跡:2024年5月
2024年5月のねつせた!の活動を振り返りました!世田谷区内で全体会議、まち歩き、個別取材など様々な活動をしておりますので、ぜひご覧ください✨
2024年6月17日
まち歩き@下北沢
4/25(木)、下北沢にねつせた!でまち歩きに行きました! 行った場所をX・Instagramで紹介していますので、ぜひご覧下さい🤭
2024年4月25日
"認知症になってからも安心して暮らせるまち"に向けての発信をしました📱
ふと調べてみると…ねつせた!のことが紹介されている資料を発見💡 どこにあるのか探してみましょう🔍 世田谷区認知症施策評価委員会について|世田谷区公式ホームページ 🔗 2021年度は こちら 🔗 2022年度は こちら 🔗 2023年度は こちら 🔗 ...
2024年2月26日
KiyoRinParkを訪れました。
【運動しながら、プチ国際交流してみませんか?】 先日KiyoRinParkにお邪魔しました。 https://crossing-setagaya.com/international_exchange20230819_588 ...
2024年2月4日
二子玉川クリスマス2023🎁
二子玉川riseでは12/17(日)まで旅するクリスマスフェスティバルが開催されていました🌲 ということで…15日、ねつせた!メンバーで訪れました🚶 クリスマスの雰囲気を満喫できました✨ 公式HP https://www.rise.sc/rise-christmas...
2023年12月15日
「パイ焼き茶房」を取材しました。
東急大井町線・尾山台駅から徒歩2分のところにある、「パイ焼き茶房」。 ホームページを見てみると、「就労継続支援B型事業所」「チャリティ展示会」「せたがやみやげ」といった言葉が。 一体どんなお店なのでしょうか? 取材してきました✨
2023年11月20日
内閣官房・こども家庭庁に紹介いただきました。
この度、ねつせた!のことが、官公庁の資料に掲載されました✨ 国内先進事例調査 調査報告書 🔗 国内先進事例調査 結果一覧 🔗 以下ページ内に資料があります🔍 資料を見て、世田谷区は、高校生〜大学生・一般までカバーした取り組みが多いことを知りました🤔...
2023年11月17日
東京ラーメンフェスタ2023🍜
全国の美味しいラーメンが駒沢オリンピック公園に大集合‼️ 第1幕と第2幕で出店しているお店も変わり、多くのお店が出店していました😮 公式HP https://ra-fes.com メンバーが実際に食べたラーメンの感想を紹介しています!
2023年10月28日
下北沢カレーフェスティバル2023
10月、ねつせた!メンバーで、下北沢カレーフェスティバルに行ってきました🍛 参加店舗数はなんと116⁉️ 個性豊かで美味しいカレー屋さんがたくさんありました✨️ 公式HP https://curryfes.com 行ったお店の様子やカレーの感想を写真とともに紹介してい...
2023年10月21日
蘆花恒春園の紹介をしました🌳
暑い日が続きますね! 私のおすすめスポットは「蘆花恒春園」です✨ ずっとクーラーをつけてお家にいるのも飽きてきた…という頃におすすめのお散歩コースをご紹介します🙆♀️ くれぐれも熱中症には気をつけてくださいね🥵 近くのカフェでひと休みするのもいいかも✨ ...
2023年8月22日
せたがやふるさと区民まつり2023
8/5(土)、せたがやふるさと区民まつりに参加しました! 定番のものはもちろん、 昔遊び、名産品、行政の取り組みなど、これだけ多岐にわたり、 かつ、ワンフロアで行われていて参加しやすいお祭りも、なかなか無いのではないかと思いました🤔 ...
2023年8月5日


「子ども白書2023」に掲載
この度、ねつせた!は 「子ども白書2023」に掲載させていただきました📚 かもがわ出版|子ども白書2023 これまでの経緯や、活動していて感じたこと、今後の展望などを書きました🖋 他にも、子ども・若者に関する様々な内容が掲載されています😚...
2023年7月25日
「Green Witch TEA HOUSE」を取材しました🍵
蘆花恒春園の近くにあるこちらのカフェ。 実はカフェだけではなく、若者支援など様々な事業をやっているそう! 魅力をぎゅっと詰めて紹介していますので、ぜひご覧ください🙆♀ Instagram note
2023年7月22日
まち歩き@下高井戸
7/20(木)、メンバーでまち歩きをしました✨ みんなで下高井戸エリアをぶらぶらしていると、たくさんの魅力的なお店を発見🙆♀️ あっという間の2時間! とても楽しかったです😌 さらに、世田谷区と杉並区の境界を発見!!...
2023年7月20日


日本青年館の実践事例集に掲載
この度、日本青年館が発行する「若者によるまちづくり 実践事例集」に、ねつせた!のことを載せていただきました✍️ 改めて、ねつせた!で活動していて何を学び、体験してきたのかを振り返る機会となりました🤔 他にも、全国の様々なまちづくり活動の事例がご覧いただけます👀...
2023年7月7日
世田谷の野菜でスムージー作り🍹
昨年11月、ねつせた!農業好きメンバーで、せたがやそだちの野菜を使ってスムージー作りに挑戦しました! 色鮮やかな野菜からどんなスムージーが出来上がるのか、始終ワクワクでした😆 その様子をぜひご覧ください👀 Twitter Instagram YouTube...
2023年6月24日
まち歩き@下北沢
6/5(月)、ねつせた!メンバーと事務局の皆さんで、下北沢のまち歩きをしました✨ 美味しい、綺麗、面白い… 魅力がたくさんの下北沢!! 各種SNSから、訪れたところをぜひご覧下さい👀 X(旧Twitter) Instagram
2023年6月5日
二子玉川の「タマリバタケ」を訪れました🚶
農作業を体験してみたい、自然と向き合いたい、誰かと一緒に活動したい、自分のできることを活かしたい... "ハタケ"でありながら、自分のやりたいことをチャレンジできる場となっています。 12月に、視察もさせていただきました。...
2023年4月6日
bottom of page